勝賀瀬寛作陶展/陶芸教室作品展
勝賀瀬寛作陶展/陶芸教室作品展
2025年11月21日(金)-11月24日(月)
9:00-17:00
最終日は14:00まで
陶芸家・勝賀瀬寛(善通寺市)の個展と陶芸教室の生徒たちによる作品展。「備前焼のある暮らし」をテーマに、壷や皿、花器、花入れ、干支をモチーフにした飾り物など約250点を展示。
勝賀瀬 寛
昭和36年、香川県善通寺市に生まれる。岡山県立備前陶芸センターを卒業後、岡山県無形文化財保持者・松井輿之氏に師事する。平成10年、香川県美術展覧会で香川県知事賞を受賞。所属団体は日本工芸会四国支部。善通寺市にて陶芸教室を主宰。
昭和36年 香川県善通寺市に生まれる
昭和56年 岡山県備前陶芸センター卒業、松井與之氏に師事する
平成4年 日本工芸館四国支部に入選
平成6年 94淡交ビエンナーレ 茶道美術公募展に入選
94焼き締め陶公募展に入選
平成10年 第15回田部美術館「茶の湯の造形展」に入選
香川県美術展覧会 香川県知事賞受賞
平成12年 99信楽陶芸展に入選
平成18年 第23回田部美術館「茶の湯の造形展」に入選
平成21年 第39回全陶展 努力賞
展示風景
