本1~64 書籍・雑誌収蔵リスト
1、公開するリストはすべて灸まん美術館所蔵の作品・資料です。
2、(絵画、デザイン、著作物など美術館所蔵の有無に関わらず)和田邦坊の制作物に関する著作権は、株式会社こんぴら堂が管理しています。当HPで取り扱う情報・画像は、著作権の対象であり、法律によって保護されています。これらの情報を、私的使用その他法律で認める範囲を超えて権利者の許可なく複製、転用することは、法律で禁止されています。画像利用についてのお問い合わせは美術館までお問い合わせください。
灸まん美術館・著作権について https://kyuman.art/copyright/
3、実測調査ができていない作品・資料も含まれますが、加筆訂正をしながら順次リストに反映します。
4、公開する項目は、作品名・資料名を優先とし、詳細な項目はすべて開示していません。
5、雑誌・新聞の切り抜きに関しては、それぞれ年代・掲載雑誌までの特定ができていませんが、追加調査ができ次第リストに反映することとします。
20200424
番号 資料名 法量 年代 出版
本1 ウチの女房にゃ髭がある 1/2 19.5/13.5/3.0 昭和11年(1936) 著者・和田邦坊、発行・新陽社
本2 ウチの女房にゃ髭がある 2/2 19.5/13.5/3.0 昭和11年(1936) 著者・和田邦坊、発行・新陽社
本3 世渡り問答 19.0/13.0/2.6 昭和11年(1936) 著者・和田邦坊、発行・大日本雄弁会講談社
本4 芸者屋の先生 20.0/14.0/3.0 、19.0/13.5/2.7 昭和12年(1937) 著者・和田邦坊、発行・新陽社
本5 退屈世界 1/3 函あり 19.5/14.0/3.0、190/13.5/2.8 昭和4年(1929) 著者・和田邦坊、発行・中央美術社
本6 退屈世界 2/3 函あり 19.5/14.0/3.0、19.0/13.5/2.8 昭和4年(1929) 著者・和田邦坊、発行・中央美術社
本7 退屈世界 3/3 函なし 19.5/14.0/3.0、19.0/13.5/2.8 昭和4年(1929) 著者・和田邦坊、発行・中央美術社
本8 漫画探訪 1/4 函あり 19.7/14.0/2.7、19.0/13.7/2.5 昭和4年(1929) 著者・和田邦坊、発行・萬里閣書房
本9 漫画探訪 2/4 函あり 19.7/14.0/2.7、19.0/13.7/2.5 昭和4年(1929) 著者・和田邦坊、発行・萬里閣書房
本10 漫画探訪 3/4 函なし 19.0/14.0/2.7 昭和4年(1929) 著者・和田邦坊、発行・萬里閣書房
本11 漫画探訪 4/4 函なし 19.0/14.0/2.7 昭和4年(1929) 著者・和田邦坊、発行・萬里閣書房
本12 邦坊漫文 1/3 ※青表紙 14.6/19.0/3.0 昭和11年(1936) 著者・和田邦坊、発行・新陽社
本13 邦坊漫文 2/3 ※赤表紙 14.6/19.0/3.0 昭和11年(1936) 著者・和田邦坊、発行・新陽社
本14 邦坊漫文 3/3 ※手製装丁 18.0/12.7/3.3 昭和11年(1936) 著者・和田邦坊、発行・新陽社
本15 金毘羅舟々 1/2 18.3/12.5/1.0 昭和25年(1950) 著者・和田邦坊、発行・新陽社
本16 金毘羅舟々 2/2 18.3/12.5/1.0 昭和25年(1950) 著者・和田邦坊、発行・新陽社
本17 漫画に描いた世はさまざま 19.6/13.8/2.5、18.9/13.7/2.4 昭和13年(1938) 編画和田邦坊、発行・三弘社
本18 漫画の社会民主党 邦坊漫画 22.0/15.0/0.5 昭和5年(1930) 著者・和田邦坊、発行・クララ社
本19 キング 第11巻第4号 4月号 222.0/14.6/2.8 昭和10年(1935) 発行・大日本雄弁会講談社
本20 キング 第11巻第5号 5月号 222.0/14.6/2.8 昭和10年(1935) 発行・大日本雄弁会講談社
本21 キング 第11巻第5号 6月号 222.0/14.6/2.8 昭和10年(1935) 発行・大日本雄弁会講談社
本22 日の出 創刊号 22.0/15.0/3.0 昭和7年(1932) 発行・新潮社
本23 東日マガジン第1年第12号 26.2/19.0/0.3 昭和6年(1931) 発行・東京日日新聞
本24 東日マガジン第1巻第13号 26.2/19.0/0.3 昭和6年(1931) 発行・東京日日新聞
本25 東日マガジン第1巻第14号 26.2/19.0/0.3 昭和6年(1931) 発行・東京日日新聞
本26 キング改題 富士 21.8/14.8/0.5 昭和18年(1943) 発行・大日本雄弁会講談社
本27 婦人倶楽部 第16巻第2号 2月号 22.0/15.0/2.3 昭和10年(1935) 発行・大日本雄弁会講談社
本28 婦人倶楽部 第16巻第12号 12月号 22.0/14.6/2.0 昭和10年(1935) 発行・大日本雄弁会講談社
本29 主婦の友 2月号 22.2/24.6/1.8 昭和6年(1931) 発行・主婦之友社
本30 少女倶楽部 五月理科勉強号 22.1/15.0/1.4 昭和7年(1932) 発行・大日本雄弁会講談社
本31 東日マガジン 第1号第9号 26.0/19.0/0.5 昭和6年(1931) 発行・東京日日新聞
本32 郷土に輝く人々 第1集 21.8/16.0/2.0 昭和45年(1970) 発行・青少年育成香川県民会議
本33 香川県放送郷土新誌 18.7/13.1/1.5 昭和26年(1951) 著者・草薙金四郎、発行・平林館
本34 さぬきの郷土玩具 上巻 20.5/14.8/0.3 昭和43年(1968) 著者・大崎豊五郎、発行・讃岐郷土玩具研究会
本35 讃岐の味 付 うまいもの店 17.8/17.6/1.5 昭和46年(1971) 著者・山田竹系、発行・四国毎日広告社
本36 笑話 第1巻第4号 22.0/14.8/0.5 昭和11年(1936) 発行・金語楼社
本37 民芸如花―三宅忠一ー 19.8/14.0/2.5、19.0/13.7/1.5 昭和56年(1981) 著者・冨永静朗、発行・財団法人日本民芸館
本38 文藝民族 秋の号 22.0/15.0/0.5 昭和16年(1941) 発行・文芸民族社
本39 文藝民族 冬の号 22.0/15.0/0.4 昭和16年(1941) 発行・文芸民族社
本40 和田邦坊旧蔵書籍 農業香川 12月号 表紙のみ 25.5/18.5 昭和27年(1952) 発行・香川県農業改良普及会
本41 和田邦坊旧蔵書籍 農業香川 1月号 表紙のみ 25.5/18.5 昭和28年(1953) 発行・香川県農業改良普及会
本42 和田邦坊旧蔵書籍 農業香川 5月号 表紙のみ 25.5/18.5 昭和27年(1952) 発行・香川県農業改良普及会
本43 和田邦坊旧蔵書籍 月刊香川 10月号 表紙のみ 25.7/18.7 昭和24年(1949) 発行・香川県広報課
本44 和田邦坊旧蔵書籍 月刊香川 10月号 表紙のみ 26.0/18.4 昭和25年(1950) 発行・香川県広報課
本45 和田邦坊旧蔵書籍 月刊香川 8月号 26.0/18.4 昭和25年(1950) 発行・香川県広報課
本46 和田邦坊旧蔵書籍 月刊香川 新年号 表紙のみ 26.0/18.4 昭和25年(1950) 発行・香川県広報課
本47 和田邦坊旧蔵書籍 月刊香川 8月号 表紙のみ 26.0/18.4 ― 発行・香川県広報課
本48 和田邦坊旧蔵書籍 月刊香川 2月号 表紙のみ 26.0/18.4 昭和25年(1950) 発行・香川県広報課
本49 和田邦坊旧蔵書籍 月刊香川 4月号 26.0/18.4 昭和26年(1951) 発行・香川県広報課
本50 和田邦坊旧蔵書籍 ことひら 創刊3月号 表紙のみ 22.2/15.2 昭和9年(1934) 発行・ことひら誌社
本51 和田邦坊旧蔵書籍 ことひら 第2巻第6号 22.2/15.2 昭和10年(1934) 発行・ことひら誌社
本52 和田邦坊旧蔵書籍 ことひら 第9巻第2号 22.2/15.2 昭和10年(1934) 発行・ことひら誌社
本53 和田邦坊旧蔵書籍 健康公論 3月号 表紙のみ 22.0/15.0 昭和9年(1934) ―
本54 和田邦坊旧蔵書籍 健康公論 2月号 表紙のみ 22.0/15.0 昭和9年(1934) ―
本55 和田邦坊旧蔵書籍 健康公論 5月号 表紙のみ 22.0/15.0 昭和9年(1934) ―
本56 和田邦坊旧蔵書籍『村の友』6月号・通巻26号 表紙のみ 14.8/20.9 昭和25年(1925) 発行・村の友社
本57 正論 4月号通巻284号 21.0/14.5/1.5 平成8年(1996) 発行・産経新聞社
本58 和田邦坊旧蔵書籍 浩一路自選集 18.2/20.5/0.8、19.2/27.0、13.7/20.8 昭和15年(1940) 編集・近藤浩一路、発行・大塚工芸社
本59 和田邦坊旧蔵書籍 歳時記 虚子編 10.0/16.0/3.3 昭和9年(1934) 著者・高浜虚子、発行・三省堂
本60 和田邦坊旧蔵書籍 一茶名句集 15.5/10.8/21.0 大正13年(1924) 編集・俳句研究会、発行・精文館書店
本61 和田邦坊旧蔵書籍 一茶選集 19.0/13.0/2.3 昭和3年(1928) 編集・中村六郎、発行・洛東書院
本62 和田邦坊旧蔵書籍 和訓略解禅林句集 14.5/11.5/2.5 大正14年(1939) 編集・山本峻岳、発行・光融堂
本63 和田邦坊旧蔵書籍 修養全集滑稽諧謔教訓集 19.2/13.2/4.0 昭和4年(1929) 発行・大日本雄弁会講談社
本64 和田雄三旧蔵書籍 邦坊漫文 14.6/19.0/3.0 昭和11年(1936) 著者・和田邦坊、発行・新陽社
2020年4月26日現在
補足
ほとんどの書籍・雑誌資料は、古書店で購入したものであるが、出自不明の資料(和田邦坊旧蔵品、灸まん美術館初代館長・位野木峯夫旧蔵品、一般寄贈資料などが混在)を多く含む。そのなかで、本40~64(本57除く)のように、今回の調査で和田邦坊旧宅にあった資料と確定できるものに関しては「和田邦坊旧蔵書籍」として区別して整理した。また和田雄三氏(邦坊の実弟)の遺族から寄贈を受けた書籍は「和田雄三旧蔵書籍」とした。本65以降は、和田邦坊旧蔵資料として未調査である。引き続き、整理作業を継続していきたい。(2020/04/26)