2025/07/12「邦坊デザイン博覧会」ミュージアムトーク4
| 事業報告

ミュージアムトーク4を開催しました
2025年7月12日(土)企画展「邦坊デザイン博覧会」のミュージアムトークを開催しました。いつも以上にたくさんのご参加をいただきました。ありがとうございます。先日、登壇した屋島カレッジ(主催:高松大学)に来てくれたお客さんも多くて嬉しかったです。また、個人的に学生時代からお慕いしていた博物館関係者の方も来ていたのでかなり緊張しましたが「憧れていた方のまえで学芸員としてギャラリートークするなんて幸せすぎる。20歳の私、びっくりするだろうな~」と思いながらお話しました。この日は、千客万来といえるくらいお世話になった関係者の方が入れ替わり立ち替わり美術館に来てくださいました。ギャラリートークを開催して良かった、というよりも美術館がここにあって良かったとつくづく感じる1日でした。
同日開催した調査活動

「絵だけじゃない邦坊らしさを探してみませんか?」
開催日:2025年7月12日(土)終了しました
時間:各回約30分
① 12:30 ② 13:00
③ 13:30 ④ 14:30
⑤ 15:00 ⑥ 15:30
内容:プロジェクトの説明、インタビュー
対象:プロジェクトに興味がある方
場所:灸まん美術館ギャラリー
調査者:香川大学創造工学部
岩田琉伽 岩見愛香 土山和馬 林奏良
https://kyuman.art/blog/aikunibo/entry-914.html
<ミュージアムトーク>

企画展の解説を担当学芸員が案内します
各日14:00(約45分)申込不要
(但し、入館料が必要)
① 4月19日(土)終了しました 参加23名
② 5月10日(土)終了しました 参加24名
③ 6月7日(土)終了しました 参加14名
④ 7月12日(土)終了しました 参加32名
⑤ 8月9日(土)
担当学芸員によるスペシャルツアーです!小さな展示室を45分かけてご案内します。館内は、ステップフロア(階段)が続く展示室になりますので移動の際はご注意ください。なおマイクを使用しながら解説します。館内にいるとマイクの音が全域に届くことになりますので静かにゆっくりご観覧したい方は少し時間を避けてご来館いただかければ幸いです。また、展示室内の各フロアには椅子を設置しています。どうぞ椅子をご利用しながらお気軽にご参加ください。
企画展


和田邦坊画業館コレクション展vol.9
邦坊デザイン博覧会
2025年4月5日(土)~9月1日(月)
休館日: 火曜日・水曜日
会場:和田邦坊画業館/灸まん美術館
入館料:一般500円、65歳以上の方・身体障害者手帳等をお持ちの方は300円、小中高大生・無料
https://kyuman.art/event/exhibition/entry-880.html